先行上映に向けておさらいのつもりでアニカムを見ていたんだけど今日はちょうど大泊のとこで、改めて見ると白石がかっこよすぎて泣いた
先行上映の公開日再確認しがてら当時のニュースの記事読んだけど、やっぱりアニメで放映する内容を最初の方だけちょろっと劇場でやる感じな気がしてきた…!
じゃあ3月には完結しない!?と一瞬思ったけどでも1月からのアニメが「最終章」と銘打ってしまってるのは…
今24巻ぐらいまで進んでるんだっけ
そう考えると一期ごとに大体6巻ぐらいのペースで進んでるわけで
最終章も6巻ぐらい進んだらちょうど30巻ぐらいになる
でも30〜31巻と分厚かったしその分を劇場版にしてくれないかな!?😭うぅ…
10/10仕事帰りに観に行けないかな〜時間次第だけどどうなんだろ…
今、原稿も何もない完全に解き放たれた状態なので部屋片付けでもしようと思ったんだけど、フィギュアの箱どうしようか迷う😖
嵩張るから捨てようと思うんだけど箱に入れて積み重ねて保管したいときに困るかなぁとか…そのときは別の箱買えばいっかー今のままだと大きさもマチマチだしね…
オタクしてると物が多くなりすぎない…?
アナログで漫画描いてたときの道具とかも捨てられないままだよ
BOOTHあんしんパックの自家発送ってこんな感じなのね、理解したぜ
昨日はヤマト運輸の営業所に行ってみたけど今日はPUDOロッカーでやってみよう😀
5億年ぶりにつけペンで絵を描きました

ふぉぜㇼパさんのニンカリって結構忘れそうになる
勉強を真面目(当社比)にやりすぎて他のことが全く進まなかった…今日からまた頑張ろう
でも意外とやること多いし結構時間もないな…ちゃんとやれるかな
もののけ姫最後まで観てしまったーやっぱりジブリ作品の中で一番好き🥲
冒頭特に好きなんだけど見逃してしまった
なんか子供の頃父親の実家へ帰省してるときに従姉妹たちと映画館で見た記憶…
冒頭の祟り神は子供には刺激が強く当時とてもエキサイティングした
アシタカが村を出てくときの景色も音楽もめちゃいいよね
大人になってから見た岡田斗司夫の考察が面白かった(全部を鵜呑みにはできないけど)
もののけ姫は沼
100均で梱包材などを買った☺️こういうのは初めてなので楽しいです
今回グッズの方が余部が多くて意外だった
グッズに余部があるのか謎だったけど
物にもよるのかな
グッズ余っちゃうのもあれだしどうしよっかなー
ワクワクと言いながら結果を書かないところが私クオリティだな(無事刷れてました)
勉強と並行して色々準備しなきゃ…
今日はこの前入稿した漫画が届く予定なので楽しみーワクワク
どうしよう物凄いミスしてたら
めちゃくちゃぬるい言い方しちゃったのでやっぱり完成までこっちは更新断ちます
進捗投稿したいときはXに載せます
土日に意識的に昼寝したら普段よりマシな感じだった気がする!
それにしても進捗がグダグダすぎるから精神集中のためにこちらしばらく低浮上にしようかなと思います
しようかな(願望)なので実際どうなるか不明ですが
やっと箱から出してあげられた…
素敵だ✨

入稿を1つ済ませて一仕事終えた気分
試しに作ってみたいというだけの動機なのでちょろっとしか頼んでないし出来上がったらフォロワーさん向けにひっそり頒布予定…
納期がほぼ1か月、長い!
その間に漫画を描くます…ギリギリ詰め込んで8ページ、1か月で描けるかな~無理かも(最初から弱気)
Xにあげたようなちょっとしたイラストと漫画のネームどちらがやりたいかって言われたら漫画のネームの方をやっちゃう
ネーム好きじゃない方ってネームの何が好きじゃないんだろう…
私はネームって妄想が形になってく感じというか、漫画らしくなってくのが楽しくてワクワクするんだよね
でも漫画よりも納期長そうだったからそっちを先にやったのだった
ノベルティ作ってみたくて…でもノベルティって本の頒布のときにつけるやつ(ふんわりイメージ)だから漫画の内容も考えた(めちゃ短いやつ)
来週からは漫画を描いていくぞ☺️原稿の設定がわからなすぎてストレス抱えたまま今日は寝ます…
私、時間があってもひたすら無駄に使ってしまうから一年中原稿してた方がメンタル的にもよさそう
あとコツコツ模写練習のための素材も集めたから練習もしたい…欲張り
フロマさんは半年過ぎたらすぐ返本されてくるのかと思ってたけど🐯さんと一緒でそこまでカッチリはしてないのね
描き終わったという実感が全くないまま投稿し終わってしまった…今もない
本を出してみたことによってWEBに投稿することを改めてどうなんだろうと思ったりしたけど、でもすごいですよ描いてすぐ出せるなんて…本にするなら印刷所選定して入稿作業して書店委託の手続きして告知用のサンプル作ったり、そして何より表紙も描かなきゃいけないし、漫画を描く以外にやらなきゃいけないことがめちゃ多い
それも楽しいけどね
ただ今までの漫画を全部本で出そうとしてたらこのペースで描いてこれなかったことは確か
元々一次創作畑のWEB漫画描きだから…好きにやらせていただく
描き終わったということは次の新しいことができるということ…!でもやりたいことはあるんだけど描くネタがないことには進まないな…
ウォーターマーク入れる位置の調整とかで時間が溶けていくのほんとに許せん…
入れなくても何もないかもしれないけどさ
一応さ…と思うけどめんどくさがりだからほんと困る
ほあぁ…!終わりが見えてきたぞ
畳の素材にめちゃくちゃ助けられてる
瓦の素材もちゃんとあるみたい

いいな~イベント
正直同人誌即売会って学生の頃夏コミに行ったのが最初で最後なんだよね…オタク経験値低すぎ
4連休って微妙すぎるね
外出、美容院、ノートまとめ、家のこと、とかやってたら1.5日ぐらいしかまとまった作業時間ないのでは
背景大変なとこは終わったけども、今日も既に寝落ちしそう
目標はGW明けの次の週末に投稿!飽くまで目標…
うーん今日も仕事の余波で漫画描く時間なさそう…
それはそれとしてドッグスレッド発売日に本屋行ったら見つからなくてそのまま忘れてしまっていたのを思い出して今日無事ゲットした
しかもまだステッカーついてた!やったね
背景1/3ぐらい終わったぞ
GW中に終わるのか…わたくしはカレンダー通りなので…
背景終わってもまだ影つけたりニンカリとかそういうのも仕上げないかんし
関係ないけど今日10時間ぐらい寝ててびっくりした
ただの趣味だし背景なんて適当でいいんだけど背景をしっかり描いてると画面の説得力と完成度がアップする気がする…
あとは趣味だからこそ好きなだけ時間をかけられるとも言える
背景、一番の難所を越えた…かも
30分でこれしか進まないのね
モブと背景ばっかり描いてると虚無な気持ちになってくる
可愛くて短い漫画を描きたいんだけどなんもネタがないな
ウーンなんかもう今日はすべてダメダメすぎて早く今日明日明後日の記憶がないまま土日にタイプスリップしてたいという気持ち…アシㇼパさんならこんなことないんだろうなぁ

この土日ほとんど作業進まなくて罪悪感…🥲色々外出や他にもやることあったから仕方ない気もするんだけどもう少しぐらい進むと思ってた…これじゃ4月中には描き終わらないな…🫠ただ今日手付けたとこは作画コスト高かったんでそれだけは褒めてあげたい…
