中川大志…すごく名前聞いたことある人だ(疎すぎて申し訳なくてXに書き込めなかったポスト)
あ、フロマさんは併売でも委託期間半年?
とらさんのQ&Aは前から読んでたけどフロマさんはようやく調べ始めたからわからないことが多い…
原稿ヤバイみたいなこととか今思ってることとか一度語ると雪崩式に止まらなくなりそうだからやっぱりこちらは低浮上で…😇
今日は表紙の手直しだけで終わった…やろうと思えば永遠に手直しし続けられるからもう今日で終わりにしよう 完成ということにしよう 明日からまた本文の残りを頑張るぞー
今日は休みなのでサンプルを作ろうとしてるんだけどマジで見ないようにしていた1作目とか見返したらリアルでヒィと声が出る
だいぶ厳しい
戻ってきたぁ
さぁさぁ故郷へ帰りましょうね…

原稿余裕ないけど行けるときに行かないといつまでも行けないから😂
窓側の席とれなかったから残念な画像
なんとか1日で髪ベタ終わった、よかった
8月は予定がそこそこあるから休日頼みにしてると痛い目見そう…

背景が一応全ページ描き終わったぞ
次は髪ベタとか軍帽の仕上げとかやろ…そのあとは銃の素材貼ったりアシㇼパさんの文様をやったりニンカリやったり杉元の襟巻の柄をやったり最後は影付け…やること多!
こういう塗り方してみたーいと思って沢山資料集めて描き始めたはずなのに結局いつもと全く同じ塗り同じ色味になっている 不思議
寅次が杉元をかばって死んだエピソード、25巻も話数が進んで初めて明かされる話だったからこそ心にくるものもあったと思うので、実写から入った人はそれを経験できないんだなーって思う(どっちがいいとか悪いとかじゃなくて…)
ゴールデンカムイ展が全部終わったらイラスト集発売されたりしないのかな…あの図録で終わりなんてそんな寂しいことあるのか…
あとアニメの新情報もそろそろ来たりしないかしら テレビの再放送が確か1月から始まって4期までやるなら12月で終わりだからその後放映とか…??
表紙作業、やっぱり来週まで持ち越しだ😇うー色々やばい
現パロ杉元さんも、明治の杉元さんみたいにアシㇼパさんと出会った当初はちょっと荒んでて悪い部分があるかもしれない
髪の毛のペン入れめちゃくちゃ神経を使うな~なんかもっと楽な方法ないんでしょうかね…
平日によく頑張った…1時間もなかったけどPCつけたのが無意味にならなくてよかった

普段の自分の絵より杉元は顔や鼻が長いはずとか目はもっと細いはずとか思い込みだけで描いてるときあるけどよくよく見てみると結構目の位置も低い方にある気がする…と思いながら最近は描いている
今回ポーマニにめちゃくちゃお世話になってるな…筋肉ももちろんだけど顔の輪郭が原作絵に近いんですよ…
疑ってるというか自信がないという方が正しいかも ギャップのオタクなもんで自信がないアシㇼパさんっていいなと思ってしまう 普段めちゃくちゃ強くてかっこいいアシㇼパさん、脅しすら通じないアシㇼパさんの唯一にして最大の弱みが杉元佐一なので 強い人の弱いところが見たいんじゃい…
なんか私の描くアシㇼパさんは杉元がちゃんと自分のことを恋愛的な意味で好きなのか毎回疑ってる
もう一生そういうのが好きかも
下書き残り4ページになったぞ!ワーイワーイ👏
今日も明日も午後から用事あるけどそれまで原稿するぞぅ…
早めに起きたはずなのに午前中ダラダラするだけで終わった〜😇ヤバいと頭ではわかってても無駄な行動しちゃうことってある…午後から頑張るぞ〜!
冷静に考えたら原稿めちゃくちゃヤバイなと自覚した…😇 なんか1ヶ月でペン入れして1ヶ月で背景や仕上げやらなきゃいけないかもという気がしてきた 1ヶ月で60ページということは1週間で12ページということなんですよ 私にそんなことが可能なのか…?ビクビク…
今日は!残りの原稿下書きの作画資料作りを!する!!
これがないと何も描けんのや…作画進めたいって気持ちはやまやまだけど今日で全部作画資料用意してしまえば後々筆が止まりづらくなるはず…!
なんか振り返ってみても
野田先生のことは本当に心配😔ご無理なさらないでほしい…
野田先生に限らず皆いっぱい寝て…睡眠大事…
WEBオンリーの展示は4ページだけど、最近1ページに8~10コマとか詰め込みすぎだったんで、初心にかえって1ページあたり4~6コマを目指したのでそこまで内容は濃くないけど見やすさはあるかも…
毎度のことだけど時短のために下書き状態で…とか思うのに下書きひどすぎるから結局全部ペン入れしちゃうっていう…
これは展示じゃない方の進捗画像
